社会の窓(妊婦編)
去年の11月の上旬のこと。
あれ? 生理がまだこない・・・・・ あれ??
2週間も遅れたら、ひょっとして、ひょっとするかも?!と二人で近所のドラッグストアへ出かけて、妊娠検査薬を買ってきました。
妊娠してなかったら、1本線。
妊娠してたら、2本線(二番目の線は薄いことがあります)。
・・・・・んー これ、2本?
2本っぽいよね。 また来週に、もいっかいやってみる?
と1週間後にもう一度。
・・・・・んー たぶん、2本だね、これ。
じゃぱんだと、ここで『じゃあ早いうちにお医者さんに会わないと!』となるのですが ・・・・・
妊婦になってみて初めて知るアメリカの社会。
ぼちぼち書いていきます。