社会の窓
いつも小包を送ってくれる福岡のお友達。 アメリカからじゃ大したもの遅れないけれど、ほんの気持ちでも、と色々アメリカのお菓子を買って小包にしてみました。
郵便局へ持っていくと、
『一定料金の、フラットレートボックスにしたほうが安いわよ』
『あ、でもあれは小さいので、中身があれにおさまらないんです。二つに分けたら割高になるし。』
『なんとかして、一箱に詰め替えれば?』
(せからしぃったい。そげんこと言わんで、はよ料金おしえんね)
『いいです。このまま送ります』
『フラットレートでしか、送料がでないのよ。この箱のままだと、遅れないわね。』
『は?』
『コンピューターから送料がでないのよ。 あの箱にしなさい』
『はぁ?? 日本にはあの箱より大きい荷物は送れないってことですか? それ、おかしくないですか?』
『あの箱にしなさい』
(せからしかっ!)
『以前は、この箱で送れたんですけど?』
・・・・・しぶしぶ裏へと行くおばさん。戻ってきたと思ったら、
『1月から国際郵便の値段が変わるらしいのよ。でも、コンピューターがアップデートされてないから、あの箱じゃ送料がまだでないのよ。 これ、7.2パウンドでしょ。 郵便局に電話して、この重さで値段がいくらになるか聞いてきて。 それを教えてくれたら、遅れるから』
(・・・・ここは郵便局じゃなかとね?)
『電話番号は、何番ですか?』
『あー わかんないわねぇ。ネットにのってるわよ』
(・・・・・お前はもう、死んでいる by 北斗の拳)
結局送れずじまいの小包。
さすが松の町。 こんな感じの、めっちゃ役に立たないスタッフ、色んなところにいます(怒)
明日、郵便局ではないところから郵送する予定。 松の町では、忍耐が培われます。