社会の窓
今日は、典型的な『忙しいわりに非生産的な日』。
8〜9:00 授業
9〜11:00 生徒さん数人が質問しにきたので、それに終始。
11〜12:00 授業
12〜12:30 家に帰ってお乳タイム♪
12:30〜1:00 ダウンタウンのオフィスへ移動
1:00〜2:00 職員会議
2:00〜3:30 ミーティング。 ゴリラ女史の代わりになる先生を公募しているので、送られてきた応募書類を見て、第1次選考
4:00〜6:00 ミーティング。 毎年大学が出している賞の選考委員会。思ったより議論が長引いてぐったり。
こんなかんじで、ご飯をたべる時間もなく一日中忙しくすごしたのに何にも形になって終わらなかった一日。 こういう日は家かオフィスに帰って、あらためて『うわ、仕事がこんなに手着かず・・・・』と気がついて、さらにぐったりします。 まったく頭を使わなくってしかも非生産的な日って、なんか機嫌が悪くなるよね。 ふんと、ミーティングは不毛だわ。 はやく終身雇用とって、ミーティングをブッチしてみたいもんだ・・・・・