社会の窓
松の町に引っ越してきて以来、うちはずっとアパート暮らしです。
職場にも近いし、2LDKで、オープンキッチンなので開放感があるのと、アパートの割にはかなり広いしで、けっこう気に入ってるのですが。
7月の契約更新のときをめどに、アパートを出て家を借りようかと考えてます。
ファビが生まれる前は、ベビーベットを私たちの寝室において、みんな一緒に寝る予定だったのだけれど、ファビはなんと! 一人で寝たいらしく、添い寝だと寝つきが激悪。 なので、寝室を一人で使ってます。
もうひとつの部屋は仕事部屋で、本棚と机があるので、キングサイズのベットをおく余裕なし。
仕方がないので、ヘンゼルとBiribiは、掛け布団と毛布を重ねて布団代わりにして、リビングの床で寝てます じゃぱにーずな生活よね 笑
3LDKの家に移って、ベットの上で寝る生活もしたいし、ファビが大きくなってきたので、庭があったらいいなとか(アメリカじゃ、近所の外で遊べんの。 子供だけで外に出すってこと自体が、タブーかも。 危ないしね)、いろいろな望みを抱えつつ、ただいま家捜し中。
借りるんじゃなくって、いっそのこおt家を買うべきか?と悩むところでもあります。
こちらでは基本的に家は投資と見ている人が多いので、3〜5年たったら売れるだけじゃなく、利益があがる、という考えのようです。 (たしかに、同じ家にずっと住んでいる人は少ないかも)
今の経済状況の中、二人とも学術だと移動はかなり難しいし、Biribiもヘンゼルも、今職場を移るには、もうちっと業績が足りません。 あと5年ぐらいたったら、移動するための具体的な可能性がでてくるんじゃないかと、思ってます。
そうなると家を買ったほうがいいのですが。
親が生きている間はドイツとじゃぱんにできるだけ多く帰ることがわが家の優先準備ナンバーワンなので、ちとムリかな? あと、近い将来のうちにヘンゼルの両親を経済的に支援することになると思うので、そのことも考えると、家を買うのはもう少し先になりそうです。
長くなってきたので、続きはまた明日。