社会の窓

忙しくなると、掃除したくなりますね。 現実逃避のサインでしょうか。



今日で大学は春学期終了。これから1週間、期末試験です。  ファビの小学校は、22日が終了式。 23日からファビとヘンゼルはベルリンへ。 Biribiは遅れて6月末にベルリンに行く予定です。



ベルリン行きまでにまとめなきゃいけないデータ分析、レポート、ワークショップに来学期の準備にお金の管理・・・・     あぁ 早くベルリンへ脱出したい・・・・(逃避行モード炸裂)



今日はチーム・ミーティング。 
うちのチーム・ミーティングは会議室じゃなく、カフェ(笑)  会議室みたいなつまんない部屋にいるとつまんないアイディアしかでないので(環境って大事よね)、いつもカフェの奥にある小部屋(?)を貸切にしてもらって、ランチ食べながらのチーム会議。  


本日のお題は、生徒の問題解決力がどの程度大学全体で伸びているかのデータ収集と分析のためのプロセス(アセスメントといいます)について。 


今日のミーティングはすごかった。 2時間、ぶっ続けでディベート。どこを改善するか、アイディアの強みと弱みと、話が横に滑って、議論がまた1周ぐるりと回って出発点に戻って(これ、3回ぐらいあったな)、変なジョークが飛んで笑って、また視点を修正して眉間にしわ寄せて。 


頭は疲れたけれど、次のステップが見えてきたし、「僕ら、これやるから」って自発的にリードしてくれたので、めでたしめでたし。   


こうやって一緒に仕事してくれる人たちがいるってありがたいことですね。 こういう仲間をらいがっきから少しづつ、もっと増やしていけたらいいなーと思ってます。